2025年4月

講師の独り言
“勉強する環境”を整えよう!家と塾、どこがベスト?新着!!

迷っている方に読んでほしい、集中できる場所の選び方 早くも4月中旬。そろそろ「そろそろ本気で勉強始めようかな…」と思っているご家庭も多いのではないでしょうか? でも、ここで意外と多くの人がつまずくのが、 「どこで勉強する […]

続きを読む
講師の独り言
🌸春ボケ注意!生活リズムと学力低下の意外な関係新着!!

新学年スタート、油断が成績に出るって本当? 新しいクラス、新しい先生、新しい環境…ワクワクと不安が入り混じる春。 でもこの時期、気をつけたいのが「春ボケ」💤 実はこの**“ちょっと気が抜けがちな時期”が、勉強にかなり影響 […]

続きを読む
受験情報
🎯中学生の「受験モード」スイッチはいつ入れる?新着!!

実は4月がベストな理由 中学生活も新学年が始まり、少しずつ学校の空気もピリッとしてくる4月。 さて、よく聞かれるのがこの質問👇「受験勉強って、いつから始めればいいんですか?」 結論から言うと、“今”、つまり4月がベストタ […]

続きを読む
講師の独り言
🧑‍🤝‍🧑新しい友達・新しい先生…学校生活の変化が子どもに与える影響とサポート方法

新学期が始まり、学校では新しいクラス、新しい先生、新しい友達…と「変化」がたくさん訪れる時期ですね。 子どもたちは一見楽しそうに見えても、実はその“変化”が心の中では大きなストレスになっていることも。そんな時期だからこそ […]

続きを読む
講師の独り言
🏃‍♂️新学年スタートダッシュ!今やるべき勉強習慣の作り方

いよいよ新学年がスタートしましたね🌸教科書も時間割も新しくなって、なんだかワクワク…でもちょっとドキドキ。 さて、みなさんに質問です👇 「新学年のスタート、どんなふうに過ごしてますか?」 「まだ本気出してないだけ〜」なん […]

続きを読む
講師の独り言
🎒無料体験でわかる!塾選び、4月のタイミングが良い理由

「塾ってどこがいいの?」「まだ早いかな?」「とりあえず無料体験だけでも行ってみようかな…?」 そんなふうに思っている方へ😊実は、塾選びにおいて“4月の無料体験”って、めちゃくちゃ意味があるんです! 今日は、ThinkS東 […]

続きを読む
講師の独り言
📖 4月の勉強で決まる!新学年のスタートダッシュ成功法!

「新学年が始まったけど、勉強のペースがつかめない…💦」「春休み気分が抜けず、なんとなく過ごしてる…」 こんな人、いませんか?😳 実は、4月の勉強のやり方次第で、この1年の成績が決まる! と言っても過言じゃないんです💡✨ […]

続きを読む